4〜6歳の女の子の4人に1人は、自分の身体に嫌いなところがあるということが分かっています。
4歳という幼い年齢から自分の身体についてどう思うか意識し始めることを踏まえると、身体に自信を持てるようになるためのボディ・コンフィデンス教育が、幼い頃から必要であることは明らかです。だからこそ、ダヴセルフエスティーム・プロジェクトは、4歳の子供を対象としたボディ・コンフィデンス教育ツールの提供を始めます。
Blippiタレントショーのご紹介
ダヴセルフエスティーム・プロジェクトとBlippiは、センター・フォー・アピアランス・リサーチ(Centre for Appearance Research)のボディ・イメージ専門家と協力して、4歳以上の子どもたちのボディ・コンフィデンスと自己肯定感を育むことを目的とした、楽しい参加型の教育ビデオであるBlippiタレントショーを作成しました。
Blippi史上初となるボディ・コンフィデンスについての動画(Amazon・Netflixで視聴可能)や、BlippiのYouTubeチャンネルで一連のエピソードを視聴して、Blippi(ブリッピー)、Meekah(ミーカ)、そして彼らの友達と踊りながら、自分の身体ができる幾つものすばらしいことを学べます;踊ったり、発明したり、魔法まで!
「子どもは、自分自身や自分の身体についてネガティブに感じやすいので、動画を見ることで自分自身が素晴らしいということを思い出させることができ、素晴しいと思います」
6歳の子どもの親